虫歯にならないために
乳歯はいずれ永久歯と入れ替わるから、子供の虫歯はそのままでも良いと思っていませんか?
乳歯が虫歯になると、そこから虫歯菌が増え始め、最初に生えてくる永久歯から虫歯になってしまうのです。虫歯のないお子さまに比べて虫歯菌が多くなるので、その分、虫歯になりやすくなります。
定期的に検査をすることで、初期の虫歯を見つけて早目に対処することができます。完全に虫歯になってしまっては、もう削るしか方法がなくなります。何かちょっと気になる…、そんな時はどうぞお子さまと一緒に、気を楽にしてご来院ください。
乳歯は虫歯になりやすい?
乳歯は永久歯よりも歯質が弱く、厚さも2分の1程度しかありません。そのため、虫歯になって歯が溶け始めると、大人が思うよりも早く虫歯が神経まで進んでしまうのです。さらに乳歯の奥歯は溝が細かく、汚れがたまりやすい形をしているので、注意が必要です。
子供のおやつは時間と量を決めて与え、虫歯予防には規則正しい食生活を送ることが大切です。
生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には、虫歯菌は存在しません。虫歯菌は、大人から感染することがほとんどです。キスなどスキンシップ、赤ちゃんと同じ箸・スプーンを使う、大人が咬んだ食事を赤ちゃんに与えるなどすることで、虫歯菌に感染してしまうのです。
お子さまを虫歯から守るために、まずはご家族全員で口腔内の環境を整えることが大切です。さらにお子さま専用のスプーンや食事を用意して、口移しは避けるようにしましょう。
小さなお子さまにとって、自分で丁寧に歯を磨くことは簡単ではありません。小学生くらいまでは、保護者の方がお子さまの歯みがき後にチェックし、仕上げの歯みがきを行うことが虫歯予防に効果的です。
※奥歯の咬み合わせ、歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目、歯と歯が重なったところ、歯と歯ぐきの間など、虫歯になりやすいので特に気をつけてブラッシングしてください。
乳歯や生えたばかりの永久歯は、虫歯になりやすく、またむし歯になると早く進行してしまいます。奥歯の虫歯は、保護者の方も見つけにくいことが多いので、3ヶ月~4ヵ月ごとに定期検診を受けることをおすすめいたします。
学校の健診では虫歯がないと言われても、レントゲンなどで調べないと見つけられない虫歯もあります。子供たちの口の中は、歯の生えかわりやあごの成長もあって、歯並びも変化します。定期検診では、こうした成長発育に関するチェックも可能です。
できるだけ早いうちにきちんとした治療を受けることで、初期の虫歯では小さい範囲を削るだけで治療が終わります。大変な、痛い思いをすることもなく、また治療期間も短くなります。